
協和設計株式会社
お問い合わせ番号 | 215976 |
---|---|
募集ポジション | 技術士(上下水道部門/上水道及び工業用水道) |
業種・業態(立場) | 建設コンサルタント |
勤務地 | 兵庫県神戸市中央区 |
仕事内容 | ■上下水道部門における上水道の計画、設計、施工計画業務を担当いただきます。 【具体的には】 <上水道の計画、設計、施工計画> ・送水・配水管の計画及び実施設計(開削工法、推進工法、シールド工法) ・送水・配水管水管橋の計画及び実施設計 ・緊急時給水拠点の計画及び実施設計 <下水道の計画、設計、施工計画> ・下水道管路施設の実施設計(開削工法、推進工法、シールド工法、管更生工法) ・下水道管路施設及び処理場施設の維持管理計画策定(ストックマネジメント) |
必要な資格・経験 | 【必須要件】 ■上記職務内容もしくは土木設計の実務経験をお持ちの方 【歓迎要件】 ■上下水道管路施設の計画、設計、施工計画いづれかのご経験をお持ちの方 ■下記いづれかの資格をお持ちの方 ・技術士(上下水道部門) ・RCCM(上水道及び工業用水道) |
年収 | 500万円~900万円 (経験能力考慮の上優遇) |
雇用・勤務の 条件など |
<雇用形態> 正社員 |
企業情報 | <設立年月> 1963年1月 <資本金> 7500万円 <社員数> 159名(2018年1月現在) <上場・非上場> 非上場 【概要・特徴】 ■建設技術を中心とした開発・防災・環境保護等に関して、計画・調査・設計業務を中心に、官公庁および民間企業を顧客としてコンサルティングを行っています。 ■毎年着実に業績を伸ばしている稀有な企業です。給与水準も業界トップクラスです。その秘密は、国土交通省をはじめとする官公庁から評価を得ているその高い技術力にあります。 ■社会貢献を長く続けることを第一に、成長におごることなく、堅実に、安定した経営を続けています。技術士・RCCM・測量士など建設コンサルタント業務に必要な技術者が約100名在籍しており、特に技術士については、中堅技術者の半数以上が有資格者です。 ■ 年齢やスキルなどの構成バランスを活かしたチームを編成し、チームワークを実現します。最近は女性技術者も増えドボジョも活躍中です。これまで「働きすぎの改善」に取組んできた結果、売上額は右肩上がりでも、技術者の残業時間は減りました。 【今後の事業展開】 ■蓄積した技術力と実績を基にさらに技術の研鑽に励み、高品質のサービスを提供することで社会に貢献してまいります。 【人事制度・組織風土】 ■平成29年11月から「働き方改革」を合言葉に「残業時間5%削減」「ノー残業デー80%達成」「有給休暇50%取得」を目指しております。 年間休日は、土曜・日曜・祝日の約120日に加えて、有給休暇が初年度10日。ゴールデンウィーク・夏休み・年末年始には9連休を取得可能です。 その他、育児休業、子の看護休暇、介護休暇、保存有給制度、社員旅行、現場見学会など「ワーク・ライフ・バランス(仕事と生活の調和)」を重視しています。 |

技術士求人
データベースとは
全国の技術士求人を網羅した、技術士専門の求人情報・転職支援サイトです。建設コンサルタントやメーカーの求人を、資格や勤務エリアからお探しいただけます。大手はもちろん、豊富な受注実績や、道路・鉄道などの得意分野を持つ建コンなど、幅広い企業の技術士求人がございます。
また、求人を検索するだけでなく、企業の詳細な情報提供や応募書類の添削、面接対策など、様々な転職支援を受けることも可能。
総合人材企業の(株)クイックが、厚生労働大臣の許可を受けて運営しているため、サービスは全て無料です。ぜひご利用ください。
