
古都・奈良と共に発展してきた総合建設コンサルタント
お問い合わせ番号 | 245077 |
---|---|
募集ポジション | 技術士(建設部門:河川、砂防及び海岸・海洋) |
業種・業態(立場) | 建設コンサルタント |
勤務地 | |
仕事内容 | ■主に官公庁・地方自治体から受注した河川、砂防分野の案件における企画、調査、計画、設計等のコンサルタント業務に従事していただきます。 【具体的には】 ■案件:河川構造物(護岸など)設計、土石流対策工設計、急傾斜地崩壊対策工設計、地すべり地対策工設計など ■発注者:奈良県・兵庫県・和歌山県・大阪府・国土交通省等 ■転勤なし。長期出張基本的になし(長くて数日程度の現場出張)。 ※月間平均残業時間:約30時間(時期により変動) 技術グループ(公共事業に関する土木設計業務を担当する部門)に在籍し、管理技術者、プロジェクトによっては主任技術者として、河川や砂防分野の計画・設計業務を担当していただきます。 |
必要な資格・経験 | 【必須要件】 下記双方の要件を満たす方 ■技術士(建設部門:河川、砂防及び海岸・海洋)をお持ちの方 ■河川・砂防分野の業務で計画・設計の実務経験があり、当該業務分野に管理技術者として対応できる方 |
年収 | 500万円~700万円 (経験能力考慮の上優遇) |
雇用・勤務の 条件など |
<雇用形態> 正社員 <転勤> 無し <休日> 完全週休2日制(土曜・日曜)、祝日、夏期・年次有給・特別休暇 <定年・再雇用> 定年60歳、再雇用制度 有り |
企業情報 | <設立年月> 1966年4月 <資本金> 非公開 <社員数> 69名(2020年11月現在) <上場・非上場> 非上場 【概要・特徴】 関西に本社を置く、建設コンサルタント。 地盤調査や土木設計などを手がけています。 公共工事などの社会資本整備の計画・実施にあたり、騒音・振動などに配慮するとともに、水・土壌・自然環境を踏まえた質の高い設計に注力。 防災、地質構造・水などを念頭においた斜面防災にも力を入れています。 【実績】 さまざまな技術を駆使しており、道路設計においては、フォトモンタージュやコンピュータグラフィックスなどを取り入れています。 橋梁の設計では、技術や景観だけでなく防災機能などの社会的役割も重視。学会からの受賞実績もあります。 【職場環境】 退職金制度や再雇用制度を設けています。 各種社会保険を完備しているほか、資格手当・時間外勤務手当などの支給制度があります。 |

技術士求人
データベースとは
全国の技術士求人を網羅した、技術士専門の求人情報・転職支援サイトです。建設コンサルタントやメーカーの求人を、資格や勤務エリアからお探しいただけます。大手はもちろん、豊富な受注実績や、道路・鉄道などの得意分野を持つ建コンなど、幅広い企業の技術士求人がございます。
また、求人を検索するだけでなく、企業の詳細な情報提供や応募書類の添削、面接対策など、様々な転職支援を受けることも可能。
総合人材企業の(株)クイックが、厚生労働大臣の許可を受けて運営しているため、サービスは全て無料です。ぜひご利用ください。
