
福岡に本社を置く建設コンサルタント
お問い合わせ番号 | 174899 |
---|---|
募集ポジション | 技術士(建設部門/道路) |
業種・業態(立場) | 建設コンサルタント |
勤務地 | |
仕事内容 | ■建設コンサルタント会社において、各種設計業務をご担当いただきます。 【具体的には】 ・道路その他の交通施設などに関する調査・計画・設計全般を担当していただきます。 ・土木設計(河川砂防、道路、上下水道、都市計画、農業土木、耐震設計、長寿命化計画、公園など) |
必要な資格・経験 | 【必須要件】 ■技術士(建設部門:道路)の資格をお持ちの方 ■建設コンサルタントでの実務経験をお持ちの方 ※ご経歴を総合的に鑑みて判断致します。 【歓迎要件】 ■下記いずれかの資格をお持ちの方 ・技術士(鋼構造及びコンクリート) ・技術士(河川、砂防及び海岸・海洋経験) ・技術士(道路) ・RCCM ・コンクリート診断士 ■建設コンサルタントでの鋼構造及びコンクリート、 河川、道路分野等における設計経験をお持ちの方 |
年収 | 400万円~650万円 (経験能力考慮の上優遇) |
雇用・勤務の 条件など |
<雇用形態> 嘱託 <転勤> 無し <休日> 年間休日数125日、完全週休2日制(土、日)祝、夏期休暇、年末年始休暇、有給休暇、育児休暇 <定年・再雇用> 有り |
企業情報 | 【概要・特徴】 福岡市に本社を置く、建設コンサルタント会社。 公共の建造物の設計に特化した事業を展開してきました。 河川・砂防、農業土木、道路・上下水道の分野に豊富な実績があります。 【注力分野】 耐震性能照査と長寿命化計画に力をいれて取り組んでいます。 耐震性能照査では、豊富な構造物に対する技術力を活かし、耐震性能照査の実施および対策工の提案を行っています。 長寿命化計画においては、老朽化がすすむ公共施設のライフサイクルコストの低減と信頼性の保持に努めた計画を提案しています。 【就労環境】 建設・農業土木部門の技術士をはじめ、建築士、土木施工管理技士など多種多様な資格を持つプロフェッショナルな人材が多数在籍しています。 創業以来、業績を伸ばしており、安定した受注を確保しながら、職場環境の充実にも取り組んでいます。 |

技術士求人
データベースとは
全国の技術士求人を網羅した、技術士専門の求人情報・転職支援サイトです。建設コンサルタントやメーカーの求人を、資格や勤務エリアからお探しいただけます。大手はもちろん、豊富な受注実績や、道路・鉄道などの得意分野を持つ建コンなど、幅広い企業の技術士求人がございます。
また、求人を検索するだけでなく、企業の詳細な情報提供や応募書類の添削、面接対策など、様々な転職支援を受けることも可能。
総合人材企業の(株)クイックが、厚生労働大臣の許可を受けて運営しているため、サービスは全て無料です。ぜひご利用ください。
