
株式会社建設技研インターナショナル
お問い合わせ番号 | 94361 |
---|---|
募集ポジション | 海外プロジェクトマネージャー(道路分野) |
業種・業態(立場) | |
勤務地 | |
仕事内容 | ■独立行政法人国際協力機構(JICA)をはじめ国際機関や現地政府から受注した案件(道路関連)に関わるプロジェクトマネジメント業務を担当して頂きます。 <具体的には> ■プロジェクト受注に向けたプロポーザルの作成 ■情報収集・分析を行い、プロジェクトの課題解決に向けた計画の立案・プランニングの実施 ■チーム及びプロジェクト全体のコーディネーション業務 ■スケジュール管理、レポートの管理 ※例/出張:年2~3回(1~2ヶ月/回)、担当エリア:東南アジア7~8割、アフリカ1割、その他(中東、中南米) |
必要な資格・経験 | <求める経験> ■海外での道路分野の土木設計、計画、積算、施工管理経験をお持ちの方 ※技術士(建設部門:道路)の有資格者で海外プロジェクトのマネジメント経験をお持ちの方歓迎します <求める能力> ■ビジネスレベルの英語力をお持ちの方 |
年収 | 600万円~900万円 (経験能力考慮の上優遇) |
雇用・勤務の 条件など |
<雇用形態> 正社員 <転勤> 無し <休日> 年間120日/(内訳)完全週休2日制(土日)・祝日・夏期・年末年始。慶弔休暇、有給休暇 <定年・再雇用> 定年60歳 再雇用制度有(70歳迄) |
企業情報 | <設立年月> 1999年4月 <資本金> 1億円 <社員数> 157名(2019年4月現在) <上場・非上場> 非上場 【概要・特徴】 大手建設コンサルタント「(株)建設技術研究所」を親会社とする、海外専門の建設コンサルタントです。日本初の建設コンサルタントである親会社から、海外事業の担い手として1999年に独立。現在は主に、政府開発援助(ODA)のプロジェクトに関わる、事前準備、計画・設計、実施、運営・管理、評価までの総合的な技術サービスを提供しています。フィリピン支店をはじめ世界各国に事務所を構え、アジア、アフリカ、中南米など開発途上国のインフラ整備を中心に多数の実績を残しています。 【強み】 河川分野の事業に強みを持っています。海外開発コンサルタント業界の中で「水に強いコンサルタント」との評価を得ており、水資源開発、治水、排水等の河川関連工事の実績が豊富です。これまで水資源分野が大きな柱となっていましたが、2008年頃から道路・交通分野が新たな柱として急成長。現在では「水と道路・交通の2本柱」体制となり、道路関連事業や橋梁事業にも力を入れています。 |

技術士求人
データベースとは
全国の技術士求人を網羅した、技術士専門の求人情報・転職支援サイトです。建設コンサルタントやメーカーの求人を、資格や勤務エリアからお探しいただけます。大手はもちろん、豊富な受注実績や、道路・鉄道などの得意分野を持つ建コンなど、幅広い企業の技術士求人がございます。
また、求人を検索するだけでなく、企業の詳細な情報提供や応募書類の添削、面接対策など、様々な転職支援を受けることも可能。
総合人材企業の(株)クイックが、厚生労働大臣の許可を受けて運営しているため、サービスは全て無料です。ぜひご利用ください。
